今年に入り、東京でも23㎝の積雪があり、また翌週にも雪が降りました。
また、東京以外でも、記録的な寒波が襲来したりと、
寒さ厳しい冬になっていますね。
外を歩く際に、しっかり防寒しても、どうしても、冷える鼻先。。。
そんな寒さにさらされる冬は、他の季節に比べ、
鼻が黒ずみやすいってご存知でしたか?!
その原因は、正に冬の寒さ!
手足などの末端の毛細血管が血行不良になるのと同様、
鼻も顔の中では、”末端”のパーツの為、血流が行き届かず
温度が低くなりがちな部分なのだそうです。
夏などに比べると、皮脂の量も少ない冬場ですが、
それでも分泌される皮脂は、
鼻が冷えることにより、毛穴で固まりやすくなるそうです。
そのため、冬場の鼻の毛穴は開いたり
黒ずんだりしてしまうのです!
そんな冬場の、鼻のケアは、
なんといっても、ゆっくりとお風呂で温まり
マッサージをしながら、丁寧に、洗浄してあげるのが一番!
手では、なかなか固まった皮脂の洗い流しは難しいので、
是非、【尺 小鼻専用ブラシ】をお使いください!
優しい動物毛を使用しているので、
デリケートな毛穴に負担をかけず、きれいに洗浄できます。